Doorkeeper

ウィキペディア・タウン in 関西館

2015-07-03(金)10:00 - 17:00 JST

国立国会図書館関西館

京都府相楽郡精華町精華台8丁目1−3

詳細

ウィキペディア・タウン in 関西館

日時:平成27年7月3日(金)10時00分から17時00分まで
会場:国立国会図書館関西館
参加費:無料

「ウィキペディア・タウン in 関西館」では、
国会図書館関西館の協力を得て、同館の利用ガイダンスの一環として、
インターネット百科事典 「ウィキペディア」の編集方法を説明して、みんなで地域に関するウィキペディアを書いて、地域情報を発信するためのガイダンスを行います。

ウィキペディア・タウン in 関西館のお申込みは本ページからお願いします。
https://b8cabba65bcf97631ab2ef81fd.doorkeeper.jp/events/26560

国会図書館関西館さんでのご案内ページ
http://www.ndl.go.jp/jp/service/kansai/events/guidance.html#theme_guidance

ウィキペディア・タウン in 関西館の
細かな連絡や当日の様子のアップする予定のFBイベントページは
https://www.facebook.com/events/1610905385848966/
です。
こちらもよろしければ、参加登録いただき、
当日の感想や写真などもアップロードしていただければと思います。

みなさん、インターネット百科事典 ウィキペディア(Wikipedia)をご覧になられたことがありますか?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8
インターネットの検索サイトから多くの方がご覧になられたことがあるのではないでしょうか?
でも、ウィキペディアは無料で見るだけだはなくて、誰もが自由に編集に参加して、ウィキペディアに書き加えていくことができるんですよ。

ウィキペディア・タウン in 関西館では、
ベテランwikipedianが、ウィキペディアの書き方をご案内します。
また、参考文献の調べ方は、国立国会図書館関西館の職員がご案内します。
みんなで住んでる街のことをウィキペディアに書いてみませんか?


【プログラム】
【午前の部・全体会その1】
10:00~10:10 開会
10:10~10:30 ウィキペディア・タウンって?(講師:Code for 山城・青木和人)
10:30~11:30 参加者の活動紹介
11:30~12:30 関西館の活用方法について(講師:国立国会図書館)
※以上、会場は「大会議室」

【休憩】
12:30~13:30 ランチタイム交流会
※4階カフェテリアもしくは近隣の飲食店をご利用ください。

【午後の部・全体会その2】
13:30~14:00 ウィキペディアを学ぶ(講師:Miya.m)
※会場は、「大会議室」

【午後の部・実践】
14:00~16:00 ウィキペディアを書いてみる

【午後の部・全体会その3】
16:00~17:00 
※会場は、「大会議室」-

主催:Code for 山城(平成27年度京都府地域力再生プロジェクト支援事業) 
後援:精華町、精華町教育委員会

参加費:無料 
参加者:一般市民、地方自治体関係者、図書館・地域資料館関係者、企業関係者、大学・教育機関関係者

お問い合わせ: 050-5850-3290 (Code for 山城)、 0774-98-1341 (国立国会図書館関西館ガイダンス担当)

申し込み: メールアドレス(国立国会図書館関西館ガイダンス担当)k-gdance@ndl.go.jp又は、本サイトよりお申し込みください。

このイベントは、平成27年度京都府地域再生プロジェクト支援事業として、Code for 山城が国立国会図書館関西館の協力を得て、同館の利用ガイダンスの一環として開催するものです。


備考:持ち物など

・パソコン
作業はパソコンとインターネットを通じて行います。
各自パソコンをご持参ください。

・wifiルータ
会場には国会図書館さんの公衆wifiがあります。

・Wikipediaアカウント取得
事前にWikipediaのアカウント作成をしてもらった上で、当日参加いただきますようお願いします。
https://ja.wikipedia.org/w/index.php-title=%E7%89%B9%E5%88%A5:%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%82%A4%E3%83%B3&returnto=%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8&type=signup
上記から各自登録をお願いします。
会場で当日、同じネットワークIPから多数のアカウント登録を行うと怪しまれてアカウント作成に制約がかかる可能性があります。

・電源テーブルタップ
・筆記具


参考資料
ウィキペディアについて 
ウィキペディア・タウン in 関西館版(Masa M講師)
http://www.slideshare.net/muhmiya/in-49826351
ウィキペディアのアカウントの作り方
http://blog.halpas.com/archives/4261
ウィキペディアって何?京都市版(Masa M講師)
http://www.slideshare.net/muhmiya/ss-44910981
Wikipediaを執筆しよう(Miya M講師)
http://www.slideshare.net/muhmiya/wikipedia20140710
コモンズへ投稿しよう(Miya M講師)
http://www.slideshare.net/muhmiya/ss-44911094


これまでのCode for 山城「ウィキペディア・タウン」の取り組みは、
以下をご覧ください。
平成26年度京都府地域力再生プロジェクト支援事業
「第1回 精華町ウィキペディア・タウン」
https://b8cabba65bcf97631ab2ef81fd.doorkeeper.jp/events/20797

開催報告
http://wp.me/p4RI59-1s

日時:平成27年3月8日(日)9時30分から16時45分まで
場所:精華町地域福祉センター「かしのき苑」2F会議室D,E
参加者:37名
共催:同志社大学政策科学部・同志社大学院総合政策学研究科 新川達郎ゼミ
後援:精華町、精華町教育委員会
協力:精華町シルバー人材センター「ふるさと案内人の会」、精華町せいか地域ITサポーター 「ITゆう」


終了後、希望者にて
ウィキペディア・タウン in 関西館 終了後 懇親会
https://b8cabba65bcf97631ab2ef81fd.doorkeeper.jp/events/27534
を行います。こちらも、是非、ご参加ください!

コミュニティについて

Code for 山城

Code for 山城

行政や企業主導ではなく市民が自主的に集まって「新たな公共」を実現するため、ICTによる地域情報化に関する活動(事業)を行うことにより、地域の身近な課題のために(「for」)、ICT技術(コンピュータプログラムである「Code」)を使って、京都府山城地域の活性化を図ることを目的としています。 ご覧いただき、ありがとうございます。 https://codeforyamashiro.peatix...

メンバーになる